子どもがコロナになって夫はかなり動揺してました。後で聞くと、ひとりで仕事をどうしたらいいのか頭が真っ白になって、ストレスで気分が悪かったようです。
早めにホテル生活してたので、電話で買い物や仕事のことを話そうとしても途中から繋がらなくなり、私は体調不良もあって夫に対する苛立ちと孤独感が強かったです。
頼れないと思って、繋がりのある社会的養護の居場所づくりしてる団体にSOSを出し、食べ物や子どものぬり絵など救援物資を送ってもらいました。
救援物資に入ってたキャベツを使って焼きそば。気分転換にテントの中で。
あとは、ライフの宅配や消耗品もネットで買ってました。やろうと思えばネット使ってひとりでも買い物できそうですが、心が持たないと思って相談してよかったです。
夫と連絡とれた時は、思ってることぶちまけましたよ。なんて人だ。
久々に怒りましたが、まぁ過ぎてしまえばそん時の怒りはどっかいって、いてくれてよかったと思うんですがね。
その後は、ちょこっとしたものを買ってきてもらってました。