ゴールデンウィーク明けいかがお過ごしですか?長男は「勉強やるのいやや。保育園いいな。」と言いながらも、やや遅刻気味に登校してくれてます。保育園組は嫌がることないので、連休明けもいつも通り登園するので楽です。
さてさて、先日ファイザー社のコロナワクチン3回目接種してきました。(1回目と2回目もファイザーです。)その時に、長男も一緒に1回目打ちました。
子どものワクチンは、打たなくてもいいんじゃない、打たない方がいいって声しか身近に聞いたことないですが、夫とも話して私の3回目と一緒に打つことにしました。夫は副反応が辛いということで3回目は打たないことを選択してます。
私の考えは、子どもの中でも感染者が増えると重症化する子も出てくるやろうし、打つか迷われてる方は副反応についても気になるやろうし、早めに打たせようと思いました。
長男は歯医者の定期検診も発狂する人なので、本人の意向というより親の考えで打ってもらいました。長男の気持ちを和らげるために、私は3回目打ちました。
副反応について。
私は、1回目も2回目も接種部位の痛み、微熱と怠さくらいでした。3回目も同じような感じでした。
当日
17:45 ワクチン接種
夜中腕の痛み感じるも眠れる
(2回目は腕の痛みが強すぎて寝返り打てなかった)
翌日
8:00 倦怠感あり 36.7℃
12:00 悪寒(寒気)37.5℃ 食欲あり
肩甲骨辺りまで痛みが広がり腕が上がらない
15:00 倦怠感軽減する 37.0℃
17:00 悪寒 37.5℃
21:30 倦怠感あり入眠
接種翌日は一日だるかったですが、微熱ですみました。翌々日は、午前中は若干怠さが残ってましたけど、熱もないし、動くのに気になりませんでした。腕の痛みは徐々にましって感じですね。軽かったです。
長男は、腕の痛みがあったみたいですが、動かせるでって腕をぶんぶん振ってました。いつも通り体を使ってました。熱もでず、しんどそうにすることはなかったですが、若干テンション高めでした。打った日の夜中突然むくっと起きて、普通の声で何か喋ってたので、とりあえず「しんどいんか?」と聞くと「しんどくない!!」とはっきりした声で返答してバタっと寝てました。翌朝もベラベラベラ〜ケタケタケタ〜と喋っては笑い、テンション高めですが、いつもよりほんと少しだけって感じです。
長男は3週間後に2回目があるので、またお伝えしますね。ではまたね。